
.png)

NEW ハーブ蒸し料金プラン変更のお知らせ
2023年4月1日より、ハーブ蒸し&ハーブ蒸し定額制の料金プランを改定することとなりました。
■ご利用時間
40分4,000円→60分4,800円
2023年2月、ハーブ蒸し部屋をリニューアルしたことで、お部屋自体が広くなり、更にお寛ぎスペースも設けたことで以前よりのびのびとお過ごしいただけるようになりました。
こうした背景から、今後お客様により快適にお過ごしいただくためにはどうしたらいいか塾考した結果、今回の料金プランの見直しに至った次第でございます。
誠に勝手ではございますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ハーブ蒸しとは
ハーブの蒸気を充満させたテントの中に入っていただき、大量の汗をかくことで、全身の血行促進やデトックスが期待できるリラクゼーションです。
ハーブや薬草を入れた鍋を座浴用の椅子の下で煮立たせ、下半身の粘膜や皮膚からハーブの成分を吸入していきます。
ハーブ蒸しの起源は、インドのアーユルヴェーダだといわれており、病気になってから治療するよりも病気になりにくい体を作りましょうという考えの基、やがてタイやスリランカなどにも広まり、古くから民間療法として親しまれてきました。

現在は、ホルモンバランスの調整、痩身、美肌、冷え性、肩こり、腰痛、筋肉痛、血行不良、精神的疲労、産後のケアなど多くの効能も期待できることから、人気を集めています。
各サロンにより使用するハーブや機器、施術方法などは異なり、それぞれ個性があります。
ハーブ蒸しはこんな方におすすめです!あなたは何個当てはまる?
岩盤浴やサウナは好きだけど、コロナで控えている
最近、引きこもりがちなのでリフレッシュしたい
首肩の凝り、腰が痛い
とにかく疲れている
身体が冷えている
汗をかきたい
デトックスしたい
癒されたい
婦人科系トラブルの改善(生理不順・更年期障害)
お肌の調子を整えたい
当店のハーブ蒸しの7つのこだわり
完全プライベートな広々おしゃれ空間で癒しのひと時が過ごせます
2023年2月よりペア・友達同士でも利用できるようになりました!
10種類のハーブを厳選し、独自に配合。当店オリジナルブレンドハーブとなっています
ノンカフェインハーブを主とした「マタニティブレンド」もご用意!
発汗効果を高める為に厚手のマント+二重構造の専用テントを使用!
ハーブ蒸し中は、人気エステプロラボの排出系or代謝系のハーブティーがサービス!
ハーブ蒸しの前には、必ずフットバスがついてきます
.jpg)


ハーブ蒸しをする際のポイント
1、事前に軽く身体を温めましょう
2、入浴中は深呼吸をして、リラックスしましょう
3、水分を充分に補給しましょう
4、ハーブ蒸しでかいた汗はサラサラ、すべすべ!保湿にもなります。身体全体から成分を浸透させていますので、シャワーで洗い流したりせず、タオルドライを推奨しています。
5、トリートメントと一緒に受けることで相乗効果が生まれます!
6、1週間に1回ぐらいのペースでメンテナンスするのが理想です!
メニュー詳細
料金
■2023年3月31日以前
40分 4,000円(税込)
■2023年4月1日以降
60分 4,800円(税込)
初回60分 4,20円(税込)
・フットバス&フットマッサージ付き
・ハーブ蒸し中、エステプロラボの排出系or代謝系のハーブティーが選べる!
・ウェルカム・アフタードリンク付き
※フットバスは、お時間に含まれません
※ハーブ蒸し後のお着替えは、お時間に含まれます
備考
・男性でもご利用いただけます
・2023年2月よりペア利用ができるようになりました
【注意事項】
以下の方は、ご利用いただけません。
・高血圧・心臓病・糖尿病・肺病・肝臓病・テンカン・体調の優れない方・生理中の方・妊娠中8ヶ月未満方・ハーブアレルギーの方・飲酒をされた方
八丁堀店
東京都中央区入船1-7-10
営業時間 10:00〜23:00
人形町店
東京都中央区日本橋人形町3-13-12
営業時間 10:00〜23:00
東京会場(人形町店)
東京都中央区日本橋人形町3-13-12
人形町店
東京都中央区日本橋人形町3-13-12
営業時間 10:00〜23:00
全グループ共通回線になります
© 2021 mynavilla.com