top of page

​運営・講師紹介

91175B06-C964-48D2-B732-0ABA54B03851 (1).jpg
愛澤 伸苗(NOBUE)

myna villa 代表。日本マッサージ選手権2023 ボディケア部門優勝。日本カイロドクター専門学院卒業。

東日本大震災で故郷が被災したことを機に、人々に活力を与えたいとリラクゼーション業界へ。バリ島でのマッサージ留学、大手スパ勤務、カイロ兼接骨院での下積み、出張マッサージ等の経験を経て26歳で独立。内装デザインやマーケティングも好きなので色々お力になれるかと思います♪

セラピスト塚原
塚原 美穂(MIHO)

myna villa現役セラピスト。国際理容美容専門学校にてCIDESCO国際ライセンスを取得。美容業界歴17年目。個人サロンでの講師、店長経験を活かし、様々なサロンの立ち上げにも積極的に取り組んでまいりました。何事も基礎がしっかりしていれば、そこからの応用はいくらでも可能かと存じます。基礎知識をしっかりつけて、お客様それぞれにあった施術方法を一緒に見出していきましょう♪​フェイシャル講師

S__16982087 (1).jpg
​SAKI

宅地建物取引士、2級ファイナンシャルプランナー、現外資系金融機関勤務。フリーランス、個人事業主様の夢や目標が叶うようにライフプラン設計の手助けをさせて頂いてます。セラピストさんに即した節税、投資、保険などを総合的にお伝え致します。固めの職業ですが石垣島出身です。なんくるないさぁ〜〜〜〜​

S__5939217.jpg
 北野 初美(HATSUMI)

(産休中)帝京平成大学にて柔道整復師の国家資格を取得。

接骨院に3年、整形外科に4年、myna villaに5年勤務。

骨折後のリハビリや​テーピング処置、マッサージ、運動療法の指導や頸椎症や腰椎症の治療にあたる。

セラピストさんがお客様に安心安全な施術ができるように、しっかりフォローします。

解剖学講師

セラピスト國近.jpg
國近 沙友里(SAYURI)

myna villaの現役セラピスト。都内3店舗の統括店長、人事採用、広報担当をさせていただいております。
短大を卒業後、約1年間スクールで勉強をし、エステサロン、リラクゼーションサロンに約10年勤務。その後、東京青山にてリラクゼーションサロンをオープン。M&Aを行い、現在は現役のセラピストとして活動しております。サロン開業の経験や、人材育成の元、惜しみなく皆様にお伝えしたいと思います!

72456E04-48FD-4783-B17D-DE975F70E3CC (1).jpg
溝口 花(HANA)

高校、大学は強豪校でキャプテン、副キャプテンを務める。
上手な身体の使い方やストレッチの重要性を学び、常にパフォーマンスを高めてきました。

私の講座では、的確な筋肉の捉え方や、無理のない施術方法をお伝えします。インドエステの経験もあるのでボディメイクも得意です!!!

​小顔矯正講師

セラピスト向け栄養学講��座.jpg
大河内 愛(AI)

大学卒業後、管理栄養士となり、病院やサプリメントメーカーにて、およそ2000人に栄養指導を行う。その後美容医療に興味を持ち、看護師の道へ。病棟、美容皮膚科にて経験を積む。美容医療の良さを実感しながら、最終的に辿り着いたのは食事の大切さ。多くの方に栄養の素晴らしさを伝えていけたらと思います。栄養学講師

2020年7月 / 社内で解剖学講座を開催

今でこそセラピスト向けの解剖学講座は増えているが、当時は解剖学講座を行っているスクールが少なく、お客様思いで勉強熱心なセラピストが多いのに学べる環境が少ないことが課題であるリラク業界の問題解決に向けて、試行錯誤する日々が続く。

2020年12月 / myna villa Spa School 発足

外部向けのスクール立ち上げを決定。「診て触って書いて覚える解剖学講座」を軸として、医療現場での経験談や知識を交えながら、セラピストさんが本当に現場で使える知識を伝授していこうと始動する。

2022年3月 / スクール体制見直しのため活動休止

受講生から「分かりやすくてとても楽しかった!」「なかなかセラピスト向けの解剖学講座がなかったのでこういう場を設けてくれて本当にありがたい」とお声を頂き、3ヶ月先まで満員の人気講座に。しかしそんな中「解剖学を学んだはいいがその後どうしたらいいかわからない」「解剖学の知識を上手く生かせない」とのお声も頂くようになり、セラピストさんにとって本当に役に立つサポート体制に近づくべく、スクールの見直し、そして一旦活動休止へ。

2022年5月 / 新体制で再始動

れまでの経験や受講生の声を元に、解剖学に基づいた”技術講座”を新たに導入。オリジナルメソッド開発。

2022年夏以降 / 小顔講座など開催

セラピストさんが本当に現場で使える知識を伝授!小顔講座は毎年人気の講座に成長。

OUR HISTORY

わたしたちの歩み

2020年1月 / myna villa八丁堀OPEN

2017年5月、NOBUEが東京八丁堀のマンションの一室にて、独立開業。その後2020年1月、店舗拡大をする際に知人を介して柔道整復師のHATSUMIと出会い、一緒にサロンを盛り上げるようになる。

2020年5月 / 緊急事態宣言による臨時休業を経てスクール発足を決意

緊急事態宣言による臨時休業。休業中に自分たちができることとして「内部の育成強化」を掲げ、まずはリラク業界全体の根幹にある問題からあぶり出す。その時に浮かび上がったのが、「理論を教えずに技術だけを教えるサロンが多いことによる”セラピストの解剖学の知識の乏しさ”」だった。解剖学の叩き直しを決意し、そこから私たちの歩みが始まる。

セラピストスクール講師
セラピストスクール講師
セラピストスクール講師
八丁堀店 
​東京都中央区入船1-7-10
営業時間 10:00〜23:00
セラピストスクール講師
人形町店 (新)
​東京都中央区日本橋人形町1-4-14
日庄別館4階
営業時間 10:00〜23:00
セラピストスクール講師
東京会場(人形町店)
​東京都中央区日本橋人形町1-4-14 日庄別館4階
人形町店 (新)
​東京都中央区日本橋人形町1-4-14
日庄別館4階
営業時間 10:00〜23:00
六本木店 (7月OPEN)
​​東京都港区六本木7-10-2
Artscape Roppongi401
営業時間 11:00〜23:00
全グループ共通回線になります
東京でアロマリンパ、オイルリンパ、タイ古式、もみほぐし、ヘッドスパ、ハーブボール、ホットストーンが上手でおすすめな六本木、赤坂、人形町、銀座、八丁堀でおすすめのリゾートスパ&リラクゼーションマッサージ
東京でアロマリンパ、オイルリンパ、タイ古式、もみほぐし、ヘッドスパ、ハーブボール、ホットストーンが上手でおすすめな六本木、赤坂、人形町、銀座、八丁堀でおすすめのリゾートスパ&リラクゼーションマッサージ
人形町店 (新)
​東京都中央区日本橋人形町1-4-14
日庄別館4階
営業時間 10:00〜23:00
東京でアロマリンパ、オイルリンパ、タイ古式、もみほぐし、ヘッドスパ、ハーブボール、ホットストーンが上手でおすすめな六本木、赤坂、人形町、銀座、八丁堀でおすすめのリゾートスパ&リラクゼーションマッサージ
東京会場(人形町店)
​東京都中央区日本橋人形町1-4-14 日庄別館4階
八丁堀店 
​東京都中央区入船1-7-10
営業時間 10:00〜23:00
人形町店 (新)
​東京都中央区日本橋人形町1-4-14
日庄別館4階
営業時間 10:00〜23:00
全グループ共通回線になります

© 2021 mynavilla.com

  • Instagram
六本木店 (7月OPEN)
​​東京都港区六本木7-10-2
Artscape Roppongi401
営業時間 11:00〜23:00
適格事業者登録済
bottom of page